統計のこととか
前回は、「blackでblowjobな内容なビデオが人気である」であると仮定して、視聴数とコメント数で人気度を表現しようとした。 視聴数とコメント数の分布を確認すると、べき乗分布になっており、べき乗分布の最大セグメントは同じビデオだろうと考えた。 そこ…
※この記事はpandasやMコマンドの練習お題として選んだ「アダルトビデオコミュニティの分析」をコードと共に紹介するシリーズです 以前、アダルトビデオコミュニティの統計データの紹介をしたことがある。 長いこと放置していたが、せっかくなので、このデー…
まず、はじめてわかったことがひとつ。 それは主成分分析といってもやり方がふたつあるということ。ひとつは相関係数行列を用いるやり方。 もうひとつは分散共分散行列を用いるやり方。Rでは主成分分析用の関数にprincompが用意されているが、princompのcor…
実のところまだ理解はできてないが、資料がたくさんありすぎるので、一度まとめてみることにした。一番、直感的にわかりやすかったのが、 http://www.kwansei.ac.jp/hs/z90010/sugakuc/toukei/toukeihy.htmだけど、実は導出法に関しては何も述べていないので…
直感的にわかりやすかったのが、 http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/stat/poisson.php ただ、「もう少し説明が欲しいな」という時に、 http://www.f-denshi.com/000TokiwaJPN/17kakto/100prob.html※特にこのサイトでは、「ジローくんがコップを割る確率」…
ここのサイトにお世話になる。基礎のことがしっかりと書かれていてものすごく助かる。http://www.kwansei.ac.jp/hs/z90010/sugakuc/toukei/seiki/seiki.htm#%90%B3%8BK%95%AA%95z
ピアソン相関係数と言えば、その名の通り、相関関係を示す評価尺度ですが、p値という単語を目にしました。p値?それって、ph値と何か関係あったりする?(もちろん関係ないです) なので、調べてみたらこんな感じの説明でした。説明を見つけたのはここ↓ http…