Sign language machine translation overkill

CICPの役に立ちそうな論文探しをしていたら、先生が紹介してくださった論文。

どうやって自然入力文を手話の表記に翻訳するか?を機械翻訳の手法を用いてみた。という内容。
対象はドイツ語→ドイツ手話。

ドイツ手話にはお天気予報を元にデータを起こしたRWTH-PHONIX-v3.0なるものがあるらしく、これを使った。

ざっくり読みしかしていないが、チェコ手話に関する研究が示唆されていたりする。
J. Kanis and L. Mu ̈ller, “Advances in Czech – Signed Speech Translation,” in Lecture Notes in Computer Sci- ence, vol. 5729. Springer, 2009, pp. 48–55.

機械翻訳の手法を使っているので、評価手法はお約束のBLUE。
ただ、自分がBLUEの数値の見方がよくわからんので、勉強せなあかんなと思う。
機械翻訳の評価手法を手話翻訳に用いることへの問題は
S. Morrissey and A. Way, “Lost in Translation: the Problems of Using Mainstream MT Evaluation Met- rics for Sign Language Translation,” in Proceedings of the 5th SALTMIL Workshop on Minority Languages at LREC’06, Genoa, Italy, 2006, pp. 91–98.

にあるらしい。


とにかく、この論文はコーパスありきの内容なので、現状ではCICPの使えない。

ついでにReferenceから役に立ちそうな論文を引っぱってみた。

D. Stein, J. Forster, U. Zelle, P. Dreuw, and H. Ney, “Analysis of the German Sign Language Weather Fore- cast Corpus,” in 4th Workshop on the Representation and Processing of Sign Languages: Corpora and Sign Language Technologies, Valletta, Malta, May 2010, pp. 225–230.

G. Masso ́ and T. Badia, “Dealing with Sign Language Morphemes for Statistical Machine Translation,” in 4th Workshop on the Representation and Processing of Sign Languages: Corpora and Sign Language Technologies, Valletta, Malta, May 2010, pp. 154–157.