環境整備

Dockerで処理をまとめておく

やりたいこと 処理をまとめて簡単に動かせるようにしておきたい。 環境設定とか毎回するの面倒なので、コマンド一発で動かせるくらいにしておきたい。 解決策 Docker使う。 ソースコードを動かせる状態にしておいて、Dockerの仮想環境の中で稼働させる。 そ…

Mac Marvericsでキーボード設定

意外と知られていないことだが,ペルシア語にはキーボードが2種類存在している. ひとつはPersian(無印),もうひとつがPersian ISIRI系統. 前者はPersianとは名ばかりでただのアラビア語キーボードの拡張である. したがって,かなり使いづらい(文字コー…

GUIでも動かせるアノテーションツール

係り受け木のアノテーションを行いたかったので,GUIで動かせるようなアノテーションツールを探していた.すると,こんなツールがあるらしい. brat rapid annotation tool

拡張ラテン文字(latin-1)の入力方法(Ubuntu系)

前回はMac OSXでの入力方法について触れたが,ぼくはubuntuマシンも持っている関係上,ubuntuでもlatin-1が入力できるようにしないといけない.そこで,調べてみると.ubuntuではOSXのようにopt+aのような入力方法ではなく,補助インプットメソッドのiBusを…

拡張ラテン文字キーボードの使い方

ペルシア文字の翻字方法の検討 - kensuke-miの日記でも紹介したが,アラビア文字を計算機で効率的に扱うためにはラテン文字に置き換えてしまった方がよい. そこで,今回のぼくのアラビア文字→ラテン文字変換スクリプトの実装には多くのラテン文字を用いた.…

アラビア語系統の言語を扱うのに優れたエディタは?

元々ソフト事情 - Linux / オープンソースとアラビア語 at Scratchpad, the home of temporary mini-wikis!っていうサイトがいくつか情報を提供してくれていたんだけど,最終更新が06年と古い.でいまの時代により適したエディタは?ってことで色々試してみ…

texコンパイル用のシェルスクリプト

レポートもようやくtexで書き始めたのだが,毎回コンパイルが面倒で仕方がない. なので,シェルスクリプトを書いた. texname=$1 platex $texname dviname=${texname/.tex/.dvi} dvipdfmx $dviname pdfname=${dviname/.dvi/.pdf} open $pdfname最後に目でみ…

mac OSのユーザー名を変更する

いろいろ理由はあるんだけど,ユーザー名を変更することになった. その時に引いたマニュアルを残しておく http://support.apple.com/kb/HT1428?viewlocale=ja_JPどうやら,一度,ルートユーザーになってホームディレクトリの名前を手動で変更しないといけな…

mac起動時からdockにあるアプリをdockから消すには

普通のやり方では消しても,次にログインするとすぐ復活する.たぶん,だけど,環境変数的なファイルが設定されているのが原因で,つまり該当箇所を削除してしまえばよい探すと http://d.hatena.ne.jp/tsurunaga/20120804/1344064017 にあった.どうやら,xm…

latexパッケージを手動でインストールする

いままでMacport任せでやってきていたので、よくわかっていなかった。 汎用的なパッケージは全部Macportで一括インストールしてしまえばこと足りる話なのだが、それではあまりにももったいなさ過ぎる。 使う物を、使うときだけにインストールする。というこ…

Git remote repository AからGit remote repository Bへのコピー

Case Studyチックに。 Q:例えば、Remote repository Aがあったとして、それをforkしたRemote repositoryBがあるとする。で、Aの内容をBにコピーした時。どうするか?A:一度、ローカルに持って来て、pushし直す基本的には上のやり方。なので、 $ git colone A…

Emacsでのpython環境

自分のローカル環境ではemacs+jediでpythonの自動補完を行っている(これはこれでインストールが苦労したのだが...) ただ、サーバーの方ではまだ未設定で、長い変数名とか、めんどくさい状態だった。そこで、きちんと補完機能を入れようとした時のまとめまず…

Bitbucketからリポジトリ削除して、新しくpushするまでのまとめ

コードの共有をするためにBitbucketを使っている(Gitリポジトリをそのまま使える。っていうくらいの認識しかないが)けど、何をとち狂ったか、前回のpush時に巨大モデルファイル(少なくとも3GB超)をいくつもpushしてしまった。単純に.gitignoreを書き忘れ…

大規模サーバーでjavaを実行するときにうまいことメモリを確保する

こう書いておけばいいらしい。 server -XX:+AggressiveHEAP http://d.hatena.ne.jp/koichiarchi/20071127/1196143106

gitignoreというもの

.gitignoreというものを知った(初心者にはありがち?)要は「更新を無視するファイルリスト」と考えたらいいらしい。emacsで編集するときに発生するファイル名~とか、pythonのファイル名.pycとかをここに表記するようだ。(知らなかった)http://www.omakas…

マークダウンのリアルタイム確認

マークダウンの記法はまだそこまで頭に入ってなくって..いちいち調べて確認...は非常にめんどうな作業だった。でも、「もしかしたら、リアルタイムでhtml表示してくれるeditorとかあるんじゃね?」と思って調べてみたら、やっぱりあった。 ありがとう。どこ…

gitでよく使うんだけど、よく忘れてしまうコマンドまとめ

ま、なんだかんだいって一番使うのは $ git push -u origin masterと$ git pullなんだけどね。 でも、あとのコマンドもやっぱり大切なので、 http://sourceforge.jp/magazine/09/03/16/0831212/5後は他の人のリポジトリに関係すること・他の人からの提案につ…

サーバーでKNPのコンパイルが通らないときのまとめ

http://twitter.com/niam/status/20722221425のように、サーバー上でKNPを構築しようとすると、普通通りにいかない。 原因は、TinyCDBのインストール場所がKNPの想定と異なる場所にあるから。そこで、 http://www.shirayu.net/diary/0724.htmlのようにconfig…

Macでのpdfの編集

Macで標準のプレビュー.appはpdf書き込み機能がよく充実しているが、実はそれでけじゃなくて、pdfのページ入れ替えや削除追加が簡単にできるのだ。http://inforati.jp/apple/mac-tips-techniques/multimedia-hints/how-to-add-remove-or-change-order-of-pdf…

文字コードを判定してくれるコマンド nkf

というのがある。 http://d.hatena.ne.jp/elmarverde/20101108/p1ここの通りにすればめちゃ簡単。 ほとんど一分くらいでできしまった。 ありがたいことだ。

複数の鍵を持っている環境でgithubにログイン出来ない時

複数のssh鍵を持っているとする。本来なら.ssh/configに記述しておけば問題ない。はずなのだが、うまいこと行かないこともある。 なぜだかわからないけど、一定期間あけるとgithubにログインができなくなってしまう。そういう時のエラーは決まって Permissio…

管理者権限のないサーバーでコンパイルするとき

root権限がないとき、自分の~/libにコンパイル済みのlibrary fileがinstallされるが、新たに別の何かをインストールするときに、~/lib/pkgconfigにあるよー。というのを教えてやらなくちゃならない。なのでexport PKG_CONFIG_PATH=$PKG_CONFIG_PATH:/home/自…

screenの使い方

tmuxを入れろよ...って話なんだけど、めんどくさいので。http://tm.root-n.com/unix:command:screenに大体あるが、みんな使いやすいようにコマンドを変えていらっしゃる。 何度もいうが、そういうのめんどくさいので。 なので、先ほどのリンク先の説明を書き…

javaのコンパイル中に注:〜が出た時には?

MST parserをコンパイルしようとしたら、 注:入力ファイルの操作のうち、未チェックまたは安全ではないものがあります。 注:詳細については、-Xlint:unchecked オプションを指定して再コンパイルしてくださいと表示された。 よくわからないので、このエラー…

tmuxの使い方

パッと見でわかりやすいページをすぐに忘れてしまうので、覚え書きに。http://kaworu.jpn.org/kaworu/2009-10-25-1.phpの解説は十分かつ、わかりやすいので重宝どうせすぐ忘れるので、自分でみてすぐ分かるようにメモ新しいセッションの開始 $ tmux new-sess…

emacs で行数表示

emacs を使う時に行数が表示されないと不便なので。~/.emacsに (global-linum-mode)を追記するだけでいい。 ついでに行数移動は http://developmemo.seesaa.net/article/158676937.htmlのようにM-g gと説明しるところもあるが、http://www.miuxmiu.com/archi…

Mac Book proでTexの環境を整えた。

ようやく整えた。 やっぱり必要に迫られないと、こういうのはやらないらしい。その時の参考にしたサイトメモ。http://bhby39.blogspot.jp/2012/09/tex.htmlhttp://at-aka.blogspot.jp/2012/02/lion-tex-tex-live.html まだ、フォントに関する設定はしてない…

パスの通し方

2回に1回くらい、パスの通し方を忘れる。 頭、弱いので。そうなると、2回に1回くらい「パスを通すってどういうことだっけ?」となる。 つまり、4回に1回くらいパスを通す意味がわからなくなる。 頭、弱いので。そこで、覚書。 http://www.r-styles.net…

KNPをサーバーで動かそうとして失敗した

KNPの動作にはTinyCDBが必要で、これがないとconfigureが通らない。 そこで、TinyCDBのMakefileの中身を prefix=/自分のホームディレクトリに書き換えてmake installした。 何もエラーメッセージがでないので、TinyCDB自体はうまくインストールできているの…

TesseractでOCRをしようとしたら見事に失敗した

どうしてもOCRを使う用事があったのだが、Adobeとか持ってないので、フリーのTesseractでやったれ!と思い、Tesseractでやろうとした。とりあえず、インストールは簡単。macportで入れるだけ。ただ、Tesseractはpdfは読んでくれず、入力はTiffでなければなら…